« 飲みすぎ | トップページ | 歌声の仲間 »

2007年11月23日 (金)

いちょうまつり

もうすぐ12月だというのに、銀杏はなかなか色づいてくれません。
けど、スケジュールの方は変えられず、ことしも、緑の銀杏をながめながらの神宮の「いちょうまつり」でした。
Image198
屋台などがいっぱい出ており、トルコのドナーケバブと焼き芋がお昼ごはん。

そのあと、港区主催の「トーク&コンサート」へ。
地元出身の有名人の対談ということで、今回は、昭和24年4月生まれで青山小学校の同級生という、オーボエ奏者の宮本文昭と心理学者の富田隆。
第2部は、オーボエ奏者の娘さんの宮本笑理(えみり)のバイオリンコンサート。
もンティの「チャールターシュ」(この前、浅田真央がフリー演技で滑ってました)など。

実際にバイオリンを弾いているところをみますと、MIDIつくりの参考になりますね。
いま作っている「どこかに愛のうたが」という曲の旋律にバイオリンをつかってみました。

でも、同じクラスから有名人が二人も出るなんてすごいですね。

|

« 飲みすぎ | トップページ | 歌声の仲間 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。